- 1、本文档共6页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
安全工程打合せで発言していませんか.PDF
はじめに
~安全施工サイクルを活性化させてマンネリを防ぎ、災害を減らそう!~
建設工事現場の災害件数は、なかなか減少しません。統計上、休業4日以上の数値は
若干の減少傾向を示していますが、不休災害は間違いなく増加しています。これは、「た
とえ骨折していても本人が出勤を希望すれば休業にしない」という対応が半ば常識になっ
てしまったことが大きな要因と思われます。
筆者は、災害が減らない理由の 1 つに「安全活動のマンネリ化」があると考えています。
工場現場の安全活動は「安全施工サイクル」に従って、毎日決められた時間に、決めら
れたとおりの内容で行われるため、どうしてもマンネリになりがちです。そして、この硬
直化した安全活動の中に、危険の芽が潜んでいるのです。
次のことが思い当たるようであれば、本冊子でマンネリを防止して、災害の減少に役
立ててください。
•その1:KYの行動目標が、「安全帯使用」や「~しない」になっていませんか?
•その2:朝礼は、元請職員が注意事項を伝達するだけになっていませんか?
•その3:現場巡視の点検結果が、いつも 100 点満点ではありませんか?
•その4:安全工程打合せは、作業内容を確認するだけになっていませんか?
•その5:災害防止協議会は、自社の指摘だけになっていませんか?
目次
C O N T E N T S
災害防止活動を阻害しているマンネリを一掃!………………………………………3
マンネリその 危険予知(KY)………………………………………………………4
❶
▶行動目標に、四文字熟語を使っていませんか?………………………………………… 4
▶「~しない」「~に注意」という“行動しない指示”をしていませんか?……………… 6
・Column:KYの原点に戻ろう… ………………………………………………………… 9
マンネリその 朝礼、新規入場者教育…………………………………………… 10
❷
▶朝礼は、元請会社が指示を伝達するだけになっていませんか?………………………10
▶新規入場者教育は、ISOやアンケートを重視していませんか?……………………12
・Column:送り出し教育のマンネリを防ごう… ………………………………………… 15
マンネリその 現場巡視(統責者、店社、職長会)……………………………… 16
❸
▶現場で気づいたことを、安全工程打合せで発言していませんか?……………………16
▶採点がいつも100点になっていませんか?……………………………………………… 18
・Column:安全管理部門に潜むマンネリとは… …………………………………………21
マンネリその 安全工程打合せ…………………………………………………… 22
❹
▶作業確認を口頭だけで行っていませんか?………………………………………………22
▶作業場所が輻輳するとき、声をかけ合っていますか?…………………………………24
・Column:現場の出入口は要注意!… ……………………………………………………27
マンネリその 災害防止協議会(安全衛生協議会)……………………………… 28
❺
▶パトロール講評で、無難な発言をしていませんか?……………………………………28
・Check!:災害事例をインターネットで探す……………………………………………31
・Column:合言葉は「つい楽して墜落するな!」…………………………………………32
デザイナー Hiroko Sato
イラストレータ 小島サエキチ
マンネリ 危険予知 (KY)
その
… 1
危険予知(KY)は災害を防止する取組みの中で、最も重要なものの1つです。
元請会社の職員や職長からの指示ではなく、当日の作業前に、自分たちで危険を予知
して、自分たちで「本日の行動目標」を定めるKYは、自ら考えたものであるため、忘れ
てしまうことはほとんどないでしょう。
しかし、災害防止の意識が薄れ、早く簡単に済ませてしまうと、取組みに具体性がな
文档评论(0)