网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

二外日语打印过的2.docVIP

  1. 1、本文档共15页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
二外日语打印过的2.doc

日语包括十二品词: 名词 数词 做主语 代词 动词 形容词 做谓语 形容动词 副词 连体词 接续词 感叹词 助词 助动词 我们主要学的就是用言,用言包括动词,形容词,形容动词三个词,下面我们着重学习这三个词。 动词:所有的动词的词尾都落在う段上,但以う段假名结尾的单词未必都是动词,动词分为四类,五段动词,一段动词,サ便动词,カ便动词。动词词尾假名是う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る 五段动词:词尾不是る的动词都是五段动词,词尾是る的动词,当其连用形下接ます时,其词尾る直接去掉就是一段动词,如果其词尾る参与变化,变成ります的就是五段动词。 一段动词:一段动词的词尾全部是る。る前面的假面只能落在い段或者是え段上,因为る前面的假名如果是落在あ段,う段,お段上的动词全部都是五段动词,但是る前面的假名如果落在い段或者是え段上的,也未必都是一段动词,有一部分也属于五段动词,比如:かえる、はいる、る等等。 サ便动词:它只一个单词,就是する,但是有很多以する做结尾的复合サ便动词如:する、する カ便动词:它只有一个单词,就是くる。 形容词:形容词的词尾全部是い,但以い结尾的单词未必都是形容词,如先生(せんせい),学生(がくせい)等等。 形容动词:词尾全部是だ、它和です是一对的简体与敬体的关系。 词 词例 未然形 连用形 连体形 终止形 假定形 命令形 推量形 五段动词 やる やら やり やる やる やれ やれ やろ 一段动词 たべる たべ たべ たべる たべる たべれ たべろ、たべよ たべ サ变动词 する さ、せ、し し する する すれ しろ、せよ し カ变动词 くる こ き くる くる くれ こい こ 形容词 あかい く かっ い い けれ かろ(う) 形容动词 すきだ で だっ に な だ なら だろ(う) 所有用言的终止形都是用言其本身,所有用言的连体形除形容动词外也是其本身,形容动词是把其词尾だ变成な构成其连体形,所有动词的假定形都是把其词假名由う段变成え段。 以下要注意一下 动词本身是简体,其连用形接ます是其敬体。 形容词本身是简体,形容词加です是其敬体。 形容动词词尾だ是简体,把だ变成です是其敬体。 形容动词词尾だ和断定助动词词尾だ词性不同,但所有的形变化是相同的。 て、た接动词连用形后,但接在五段动词连用形后时有发生音变的现象,称为动词音变,分为三类,イ音变、ツ音变、ン音变 イ音变:词尾く、ぐ是的五段动词在下接て、た时发生イ音变 ツ音变:词尾是つ、る、う的五段动词在下接て、た时发生ツ音变 ン音变:词尾是ぬ、ぶ、む的五段动词在下接て、た时发生ン音变 用言都有简体与敬体之分,而且都有过去,否定,过去否定之变化。助动词也有词尾变化。 あう(あいます) あった(あいました) あわない(あいません) あわなかった(あいませんでした) かく(かきます) かいた(かきました) かかない(かきません) かかなかった(かきませんでした) さす(さします) さした(さしました) ささない(さしません) ささなかった(さしませんでした) たつ(たちます) たった(たちました) たたない(たちません) たたなかった(たちませんでした) しぬ(しにます) しんだ(しにました) しなない(しにません)) しななかった(しにませんでした) よぶ(よびます) よんだ(よびました) よばない(よびません)) よばなかった(よびませんでした) こむ(こみます) こんだ(こみました) こまない(こみません) こまなかった(こみませんでした) やる(やります) やった(やりました) やらない(やりません) やらなかった(やりませんでした) およぐ(およぎます) およいだ(およぎました) およがない(およぎません) およがなかった(およぎませんでした) たべる(たべます) たべた(たべました) たべない(たべません) たべなかった(たべませんでした) する(します) した(しました) しない(しません) しなかった(しませんでした) くる(きます) きた(きました) こない(きません) こなかった(きませんでした) 未然形:动词未然形下接ない,表示否定。 ないでください    (行かないでください) なければならない   (行かなければならない) なくてもいいです   (行かなくてもいいです) ないほうがいい    (行かないほうがいいです) 未然形:动词未然形下接可能助動詞れる、られる。 かく+れる約音変成かける 食べる+られる変成食べられる。 する既できる くる+られる変成こられる 例えば: 私は、日本語で手紙を書くことができる。(書けるようになりました。) 未然形:动词未

文档评论(0)

xinshengwencai + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:5311233133000002

1亿VIP精品文档

相关文档