- 1、本文档共2页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日本安全保障贸易学会第6回研究大会
日本安全保障貿易学会 会員各位
2010年度総会並びに第11回研究大会ご案内
残暑の候、会員の皆様におかれましてはますますご清祥の段お慶び申し上げます。また平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、先にご案内の2010年度総会?第11回研究大会については研究大会のプログラムが確定いたしましたのであらためてご案内いたします。
つきましては、まだ席の余裕がございますので参加ご希望の方は末尾の臨時総会?研究大会参加申し込み様式にて9月17日(金)迄に事務局にお申込みください。
なお会費未納の方は、当日2010年度の会費¥2,000を含む未納会費を徴収いたしますのでよろしくお願いいたします。 日本安全保障貿易学会 会長代行 青木 節子
記
日本安全保障貿易学会 第11回研究大会プログラム
日時:2010年9月25日(土)
10:30~11:45 第11回研究大会 自由論題セッション
11:45~13:15 昼食休憩
(12:45~13:10 2010年度総会:学会員のみ)
13:15~15:00 第11回研究大会 第1セッション
15:00~15:30 休憩
15:30~17:15 第11回研究大会 第2セッション
会場:拓殖大学 文京キャンパス C401教室
〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14
TEL:03-3947-9295
http://www.takushoku-u.ac.jp/map/acc_b.html
第11回研究大会
?午前の部 自由論題セッション 10:30~11:45
報告者:市村 欣也氏 (三井造船(株))
「海上貨物コンテナの非開封保安検査機器について」
討論者:橋本 弘二(日本機械輸出組合)
報告者:鈴木 章敏((株)アルバック) 「用途?需要者確認の運用強化と真空コンポーネントメーカーとしての課題」 討論者:宗行 伸太郎(日本機械輸出組合) 司 会:宗行 伸太郎(日本機械輸出組合)
?午後の部
第1セッション:「再移転をめぐる諸問題」 13:15~15:00
報告者:中谷 和弘氏(東京大学)
「国際法の観点から見た輸出管理法の域外適用」
報告者:森岡 正樹氏((株)森精機製作所)
「工作機械における再移転をめぐる諸問題と移設検知装置」
報告者:高野 順一氏(三井物産エレクトロニクス(株))
「 再移転の 企業における管理実態、問題点等」
討論者:青木 節子氏(慶応義塾大学)、利光 尚氏(三菱商事(株))
司会 :利光 尚氏(三菱商事(株)) 休憩 15:00~15:30
第2セッション: 「国連安保理の経済制裁と輸出管理」 15:30~17:15
報告者:倉田 秀也(防衛大学校)
「国連の経済制裁と北朝鮮 -安保理による強制措置の限界 」
報告者:田中 浩一郎氏(日本エネルギー経済研究所)
「イランをめぐる政治経済情勢と経済制裁によるビジネスの変化」(仮題)
報告者:尾崎 寛氏((株)三井住友銀行)
「イランに対する金融制裁によるイラン?ビジネスへの影響」 仮題
討論者兼司会:佐藤 丙午氏(拓殖大学)
以上
まだ席がございますので、研究大会に参加を希望される方は9月17日(金)迄に下記学会事
務局にお申し込み下さい。一般の方は参加費\2,000をご持参ください。
学会事務局 E-mail: jaist@cistec.or.jp 電話: 03-3593-1146
――――――――― 研究大会参加申込み <返信用> ―――――――――――
2010年9月25日(土)第11回研究大会に参加します。
お名前: 所属(会社名?大学名等):
学会員、非学会員の区別:
連絡先:E-mail 及び 電話番号
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 1 -
- 1 -
文档评论(0)