- 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
18年度、19年度大会結果
平成18年度 柔道部大会成績
平成18年9月26日(火) 秋季北部地区高校柔道大会
男子団体試合
2回戦 対秩父農工科学 5対0 で勝ち
準々決勝 対滑川総合高校 3対0 で勝ち
準決勝 対児玉高校 3対1 で勝ち
決勝 対進修館高校 2対1 で勝ち
優勝
平成18年9月27日(水) 個人戦 秋季北部地区高校柔道大会
60kg級 ベスト16 中山 翔一 (1-9)
66kg級 準優勝 青柳 亮平 (2-2)
ベスト8 神山 健太郎 (1-9)
ベスト16 飯野 元太 (2-7)
73kg級 第3位 小林 潤 (2-8)
81kg級 優勝 今野 裕一 (2-6)
ベスト16 金井 利樹 (1-4)
ベスト16 木戸口 吉宏 (2-4)
90kg級 準優勝 吉岡 拓真 (2-2)
100kg級 優勝 新井 勇輝 (1-3)
準優勝 木所 辰徳 (2-1)
平成18年11月20日(月)、21日(火)
県民総合体育大会兼埼玉県高等学校柔道新人大会
男子団体試合
1回戦 対 鳩ヶ谷 5対0 で勝ち
2回戦 対 市立大宮北 5対0 で勝ち
3回戦 対 浦和東 4対0 で勝ち
準々決勝 対 児玉 4対1 で勝ち
準決勝 対 埼玉栄 0対5 で負け
3位決定戦 対 花咲徳栄 2対1 で勝ち
第3位
平成19年1月13日(土)、14日(日) 埼玉県高等学校柔道選手権大会
男子団体試合
2回戦 対 慶應志木 4人残し で勝ち
3回戦 対 熊谷工業 4人残し で勝ち
4回戦 対 児玉白楊 1人残し で負け
平成19年度 柔道部大会成績
平成19年4月20日(金) 春季北部地区高校柔道大会
男子団体試合
2回戦 対 科学技術学園 5対0 で勝ち
準々決勝 対 農大三高 5対0 で勝ち
準決勝 対 児玉白楊高校 3対2 で勝ち
決勝 対 児玉高校 1対1 で内容負け
第2位
平成19年4月30日(月) 個人戦 春季北部地区高校柔道大会
60kg級 ベスト16 笠原 利理 (1-9)
66kg級 第位 柴崎 克巳 (1-10) インターハイ予選出場権獲得
ベスト8 青柳 亮平 (3-7) インターハイ予選出場権獲得
ベスト8 中山 翔一 (2-5) インターハイ予選出場権獲得
ベスト8 神山 健太郎 (2-9) インターハイ予選出場権獲得
73kg級 第3位 飯野 元太 (3-4) インターハイ予選出場権獲得
ベスト8 小林 潤 (3-3) インターハイ予選出場権獲得
81kg級
90kg級 ベスト8 今野 裕一 (3-2) インターハイ予選出場権獲得
100kg級 優勝 吉岡 拓真 (3-6) インターハイ予選出場権獲得
準優勝 新井 勇輝 (2-5) インターハイ予選出場権獲得
第3位 斉藤 翔 (1-5) インターハイ予選出場権獲得
ベスト8 木所 辰徳 (3-8) インターハイ予選出場権獲得
団体戦
2回戦 対 春日部共栄 5対0 で勝ち
3回戦 対 蕨 1対0 で
文档评论(0)