第11回-econ.hit.pptVIP

  1. 1、本文档共23页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
上級マクロ経済学後半 TFPの計測 と日本の「失われた10年」 1 TFP成長率の計測 総生産関数(例:コブ?ダグラス型) GDP成長の源泉 Lの成長 Kの成長 Aの成長(全要素生産性=「TFP」の成長   、別名ソロー残差)             どうやってαを求めるか? ????完全競争的な労働市場を仮定 ????労働の限界生産性(MPL)=実質賃金 このとき、1-α=労働分配率=労働所得/GDP 計算は次ページ参照 TFP成長率は  (GDP成長率) -(資本分配率)?(資本ストック成長率) ー(労働分配率)?(労働成長率) として求められる。 2 林?プレスコット論文 「失われた10年」 出典 Hayashi and Prescott (2002) “The 1990s in Japan: a lost decade,” Review of Economic Dynamics 5 総生産関数 ただしEは雇用者数、hは一人当たり労働時間 生産人口一人当たりの生産は(計算は次ページ) 結論:失われた10年の主因はTFP成長率の低下である。 資本蓄積の減速が大きな要因であったという証拠はない。 ところで、ソロー?スワンモデルによれば、恒久的な一人あたり所得の成長の源は技術進歩である????。 林?プレスコットによるシミュレーション スタンダードなRBCモデルの”A”の項に推計された日本のTFPの値を当てはめる。 → 1990年代日本の「均衡経路」を求める モデルはGDPやK/Yの動きをかなりの程度とらえることができる 「失われた10年」の主因は技術ショックであり、需要不足や投資の停滞は説明上不要である 最近のTFP研究の流れ 産業別にTFPを推計して総計をとる 資本の稼働率の変化等をコントロールする → JIPデータベースの構築とそれを用いたTFPの推計(深尾?宮川グループ)、それらを用いた実証分析 (例)Miyagawa, Sakuragawa and Takizawa “The Impact of Technology Shock on the Japanese Business Cycle: An Empirical Analysis Based on Japanese Industry Data” 日本経済学会報告論文 3 林?プレスコット論文と異なる TFP成長率推計例 3-1 ジョルゲンソン?元橋:IT革命 出典 Jorgenson and Motohashi “Economic growth of Japan and the United States in the information age”, RIETI Discussion Paper Series 03-E-015. 主張:日本の統計はIT関連財の価格下落(質の向上を調整したあとの)を過小評価しているのではないか? 例:コンピューター価格の変化率 日本(1990-2000)  -7.2% 米国(1990-1998) -19.5% 日本のIT関連財価格変化率が実は米国と同じであったという仮定のもとでデータを再計算する。 結論:IT革命によって日本のTFP成長率は上がっている。 1990年代の成長率が低かったのは非IT資本財と労働の成長率が低かったから。 (しかし、米国のIT財の価格変化率をそのまま日本に当てはめるのは、大胆すぎるのではないか???) 3-2 川本論文:資本稼働率など 出典: 川本「日本経済の技術進歩率計測の試み:「修正ソロー残差」は失われた10年について何を語るか?」 『金融研究』2004年 労働?資本の稼働率と規模の経済性などを調整して技術進歩率を再推計 1990年代の技術進歩の停滞は起こっていなかった。 3 日本のTFP成長率の低下要因? (低下したとして、だが???) (1)「ゾンビ仮説」 Caballero, Hoshi, Kashyap “Zombie lending and depressed restructuring in Japan” NBER Working Paper #12129, 2006. 星「ゾンビの経済学」 『現代経済学の潮流2006』(東洋経済新報社) 日本の銀行は不良債権問題を隠すために収益の上がらない大企業に追い貸しを続けた。その分、生産性の高い企業の成長が抑えられた。 (2)企業レベルデータを用いた実証分析 Fukao and Kwon “Why did Japan’s TFP growth slow down in the lost decade?: an empirical analys

文档评论(0)

sunhao111 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档