网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

标准日本语到课语法.docVIP

  1. 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
标准日本语到课语法

第 25 課 A.动词(简体形)+名词, 小句(简体形)+名词 动词或动词做谓语的小句修饰名词时,用动词的简体形,,表示某种习惯或将要发生的动作时用动词的「基本形」,已经完成时用“た形” *????*名词前不用敬体形,也不能加「の」 例:あれは 森さんが 今夜 泊まる ホテルです。。(那是今晚森先生要入住的宾馆。)   あれは 倒産した 会社です。(那是一家倒闭的公司。 さっき 森さんが 座った 場所(森先生刚才坐过的地方) 森さんが 知らないニュース 森さんが 座る 場所 あれはゆうべ泊まったホテルです。 ? B.小句(简体形)+名词 は+「名词/形容词」です。  动词小句修饰名词而形成的名词短语常常用来做主语。 例: 私が明日乗る飛行機 は 中国航空 です。   小野さんが作る料理 は おいしい です。 森さんが買った本 は これ です ? C.小句(简体形)+名词 を/に/から 动词 ます 动词小句修饰名词而形成的名词短语也可以用做主语以外的其他句子成分。 修饰名词的动词小句中的主语,不用「は」而用「が」来表示。 例:中国へ転勤した友達に 手紙を書きます。(我给调到中国工作的朋友写信。)  わたしが知らない人から 手紙を書きました。(一个不认识的人给我来了信。)  わたしが知らない人(我不认识的人)  森さんが買った本(森先生买的书) ? D.小句(一类形/二类形/名词)+名词   名词+が+「一类形容词(基本形)」+です   名词+が+「二类形容词+な 」+です   名词+が+「名词+の」+です 例: 入り口が広いあの建物がわたしの会社です。(入口很大的那座楼是我们的公司。)    操作が簡単なパソコンが欲しいです。 数学が専門の先生が休みました。(教数学的老师休息了。) *????*形容词修饰名词时,不能加「の」。 ? E.N+ ~のところ  把本来不表示场所的名词变为表示场所的名词。 例:あの 窓のところにいる人はだれですか。(在窗户那儿的人是谁啊?) 李さん,すぐ課長のところへ行ってください。 ? F.~でしたね 表示确认时,可以与副词「たしか」呼应使用。 例:今日の会議はたしか3時からでしたね。(今天的会议是三点开始,是吗?) *????*助词「ね」单独也可以表示确认,不过对于那些从前知道但记得不太确切的事情确认时一般用「~でしたね」 ? G.このあたり    「あたり」表示某一场所周边,除可直接加在「この/その/あの/どの」等词后面,还可接在一些表示具体场所的名词后面,如「新宿のあたり」~新宿一带。 例:この あたりはよく渋滞します。(这一带经常堵车。) 馬さんはどちらですか。 ~~エレベーターのあたりにいましたよ。 ? H。表示位置的词。Page8 第27課 A.小句(简体形)+時   表示时间的名词短语,~する(基本形)+時 表示后项动作实现时前项动作尚未完成, ~した(た形)+時 ,表示后项动作实现时前项动作已经完成。 一类形容词直接用其简体形+時 二类形容词+な+時 名词+の+時(其它词做修饰语时一律不能加の) 例:子供の 時 大きな地震がありました。   日本に行く 時 たくさんお土産を買いました。(去日本的时候买了许多礼物)   日本に行った時 たくさんお土産を買いました。(去了日本的时候买了许多礼物。)   暇な時、私は町で買い物をします。   忙しい時,家族みんなで仕事をします。 ? B.动词+ながら   表示同一主体同时进行两个动作,后一个是主要动作,用动词的「ます形」去掉「ます」加「ながら」。  例:そのことを考えながら歩いていました。(一边考虑着那件事,一边走着。) 李さんはテレビを見ながら食事をしています。(小李边看电视边吃饭。) ? C.小句(简体形)+でしょう? 表确认。和自己意见不一致时。   例:お母さん,私の日記,見たでしょう?降调    李さんは優しくて,親切でしょう?升调 ? D.动词(て形)+でいます  表示反复,习惯的动作,在表示习惯动作时可以用动词「ます形」来代替,但如果句子里有使用表示时间起点,如「から」时,一般不用「~ます」。表示现在正在从事的职业,有时可用,“「表示职业的名词」+を+しています”的形式。  例:葉子さんはアルバイトをしながら学校に通っています。(叶子边打工,边上学。)   私は毎日散歩しています。/(散歩します。)表示习惯时。 私は先月から毎朝太極拳をしています。(我从上个月起每天早上打太级拳。) わたしは高校の教師をしています。(我现在是高中教师。) E.名词+で,表示原因,理由。  例:仕事で,楊さんと会っていたんですよ。 ? F.名词+と会います  表示互动行为的动词时,要用来「と」表示,如,結婚します/けんかします(吵架)等表示

文档评论(0)

dlive45 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档