日语一级语法总结.doc

  1. 1、本文档共23页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日语一级语法总结

PAGE21 / NUMPAGES21 日语一级语法总结 篇一:日语一级语法总结 一级语法总结 1.っぱなし 前接 1)、表某动作一直持续。2)、表某动作结果(消极,该做的事没有做) eg:台所の水を出しっぱなしにして出かけてしまった。 2.~に即して/に即しては/に即しても/に即した~ 前接N 表“根据”、“按照,结合~”、“适应”1)契约,法律,规则2)经验,实况,事实,体验。 eg:1)今回の試験では新しいルールに即して採点を行う。 2)今までの経験に即したあなたが一番良いと思う方法でやってみなさい。 3.~つ~つ 前接 表两者相互作用 eg:家の前を行きつ戻りつする。両者の関係は持ちつ持たれつの関係にある。 常用:抜きつ抜かれつ(你追我赶)、追いつ追われつ(你追我赶)、ためつすがめつ(看来看去)、くんつほぐれつ(打来打去)、差しつ差されつ(互相斟饮)。 4.ひとり~だけでなく/ひとり~のみならず~ “不止~”“不光~” eg:ひとり私だけでなく彼女もそれに興味を示した。 5.~かたわら~ N性接续“一边~一边~”~的同时两个动作交换进行,前主后辅。 eg:彼は小説を書くかたわら作詞もしている。 ⒍~ではあるまいし~ 前接N “又不是~” eg:冬ではあるまいしどうしてあんなに厚い服きるの。 君ではあるまいしそんなことをするものか。 ⒎~極まる/極まりない~ 前接adj+こと/adjv构成复合词,表示程度极深达到极限。“极其~”多用于消极的场合。 eg:その話は他人には面白くても、わたしには退屈極まるものだった。 ⒏~をおいて~(ない~) 前接N 后接否定 表前者独一无二,“除了~之外” eg:彼をおいてこの仕事を任せられる人間はいないだろう。 9. ~からある/からの/からする~ 接数词后,表最起码的程度“至少有~”「からする」用于金额,价格。 eg:この湖は深いところは三百メールからあります。 この前の土石流では一万人からの人々が家を失い、五千人からの人が死にました。 この骨董品は買うとなると50万円からするだろう。 10.といい~といい~ 接N “也好~也好~” eg:声といい顔といいお父さんにそっくりですね。 11. ~たる(もの)~ 接N 前一般接身份,职位“~として” eg:教師たるものは学生のことを一番に考えなければならない。 12. ~とは~ きわ 简体 表示讲话人对这项内容十分惊奇出乎意料“竟然~” eg:そこまで言うとは彼も相当なものだ。 13. ~と相まって/も相まって~ 前接N 表示互相作用,结合“辅以…”「AとBとが相まって」A与B相结合“与~相辅相成”。 eg:今年の米は温度な気候と適度な雤量とが相まって農作となった。 14. ~(よ)うが/(よ)うが~まいが/(よ)うと~まいと~ 前接意向型后接まい型,表“不论~”。单个「~(よ)うが/と」常常和疑问句相呼应使用。 eg:行こうが行くまいが、ぼくの勝手だ。 どんな悪人であろうと、こころのどこかに良心は残っているはずだ。 15. ~たりとも~ 前接数词 表最少限度“即使…也…” eg:1円たりとも無駄には使うな。 16. ~にもまして~ 前接N 疑问词 “~より~もっと~” eg:彼女は誰にもましてきれいだ。 17. ~嫌 いがある。 N性接续 “有…倾向”“有…之嫌”用于消极 eg:彼はわがまますぎるきらいがある。 18. ~たところで~ 前接Vた型 「たとえ」「いくら」“即使前…后也不…”“即使…也只不过…” eg:いくら親切にしてくれたところで、ありがたいとは思わない。 19.~といったらない/といったらありはしない/といったらありゃしない。 简体 强烈的肯定语气多用在不满,愤慨。“就别提有多么…了”“没有比这更…” eg:毎日遅刻せずに会社に来るとはいえ、その仕事ぶりはひどいといったらない。 20.~ものを。 N性接续 「のに」逆接 多含有不满,责备,遗憾。 eg:誰かに相談すれば簡単に解決できたものを、どうして一人で悩んでいたのだろう。 21.~ごとき/ごとく/ごとし~ VるVたNの 「ような/ように/ようだ」 eg:わたしのごとき未熟者にこんな重要な役が果たせるでしょう。 22.~に至る/に至るまで/に至って/に至っては/に至っても~ 前接Vる或者N 1)“到…”“直到…” eg:九月から十一月に至って家で論文を書き続けた。 2) 「やっと、ようやく」搭配表“既然到了这程度”“即使到了这个地步” eg:死亡事故が発生するに至ってやっと信号機が設置された。 3)「至って」副词 “很”“甚”

您可能关注的文档

文档评论(0)

youbika + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档