- 1、本文档共2页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
国语科学习指导案〔本时案〕-kyouiku.oita
国語科学習指導案〔本時案〕
日 時 平成23 年11 月16 日(水)第2 校時
学 級 姫島中学校1 年1 組(16 名)
授業者 糸永嘉代子、佐々野智範
1.単元名 「私の選んだ1枚の絵」
2.単元の目標 絵画から自分が読み取った内容で鑑賞文を書き、互いに交流する。
言語活動例ア 関心のある芸術的な作品などについて鑑賞したことを文章に書くこと
→中学校美術「鑑賞(1)ア」とも関連
3.単元で身につけさせたい言語能力
◎①伝えたい事実や事柄について、自分の考えや気持ちを根拠を明確にして書くこと。
(書くことウ)
◎②書いた文章を互いに読みあい、題材のとらえ方や材料の用い方、根拠の明確さなどについ
て意見を述べたり、自分の表現の参考にしたりすること。 (書くことオ)
4.本時の目標
○自分の選んだ絵について、「まず」「次に」「以上のことから」という言葉を使うことにより、
根拠と自分の気持ちが明確な鑑賞文の下書きを書くことができる。
5.本時の学習活動
・指導計画における本時の位置づけ(全3時間)
第1次 指導者の書いたモデルを参考に、自分の選んだ1枚の絵について鑑賞文の下書きを
書く。 【本時】
第2次 下書きをグループで読みあい、感想やより良い文章になるためのアドバイスをもら
い、清書を書く。
第3次 発表会を開き、学習のまとめをする。
〔本時の学習展開〕
学習内容と学習活動 教師の指導・支援 備考
1.本単元の学習の流れを理解 ・本単元の目標を知らせ、これから行う学習の 指導者の書
導
する。 イメージをつくる。 いたモデル
入 2.今日の目標を確認し、 文
課題を知る。
「まず」「次に」「以上のことから」を使い、根拠と自分の気持ちがよく
わかる鑑賞文を書こう。
3.自分が鑑賞する絵を選ぶ。 ・1人1冊の画集があることが望ましい。足り 画集
ない場合は、他の図書館と連携を取って用意
しておく。
・自分が文章を書きやすいという観点で絵を選
展 ぶように指示する。 机間支援
・選ぶのに苦労している生徒を支援する。 (T1、T2)
開 4.下書きを始める。 ワークシート
・下書き用のワークシートに書き始める。下記
の内容がおさえられているか、支援しながら 机間支援
(T1、T2)
確認する。
文档评论(0)