网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

第1総则.doc

  1. 1、本文档共3页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第1総则

第1 総 則 本仕様書は、新上五島町消防本部(以下、「本部」という。)が平成17年度に購入する車載用無線電話装置(以下「車載無線機」という。)と携帯用無線電話装置(以下「携帯無線機」という。)について定める。 車載無線機及び携帯無線機は電波法の無線設備規則に基づいて、総務省の指定証明機関による試験に合格したものとする。 第2 仕 様 無線機は堅牢で長年月の使用に耐えるものであること。なお、無線機の材料及び部品は、日本工業規格に定める通信機用、または、これと同等以上の品質及び性能のものであること。 無線機は、周囲環境温度、摂氏零下20度から60度(携帯無線機は摂氏零下10度から50度まで)までの範囲にて機能に障害を及ぼさないものであること。 無線機は、温度が摂氏零下20度(携帯無線機は摂氏零下10度)においても、交信できるものであること。 電源部出力端子の標準電圧の±10%の変動において、影響のないものであること。 無線機の周波数範囲は、142~160.0300MHzで実装周波数は別表2の指定周波数のとおりとすること。ただし、全国共通波については、別表1のとおり携帯無線機のみに実装するものとすること。 無線機の通信方式はプレストークによる単信方式とし、F2D/F3E電波を使用すること。 無線機の受信方式はダブルスーパーヘトロダイン方式とし、受信感度は極めて良好なものとすること。 無線機は、設定チャンネルが判別容易な表示機能を有すること。 9. 携帯無線機本体及び電池は、消防活動に支障のない防滴?防水構造とすること。 第3 種別及び構成 移動用無線機の種別  (1)車載無線機     空中線電力10W  (2)携帯無線機     空中線電力5W 2. 無線機の構成   無線機の構成は、別表1に掲げるとおりとする。 第4 無線局変更申請     無線電話装置の入替えに関連する無線局の変更申請についても、納入業者が委任を受け九州総合通信局への手続きを行うものとする。    なお、無線局変更申請については、別途担当職員と打合せを行うものとする。 第5 検 査 納入の際、当消防本部の指定する場所で次の検査を行なう。この検査の結果、本仕様についてすべて満足しないものは不合格として、再加工又は再製作しなければならない。 外観検査及び機能検査 取付品及び付属品の検査 その他の必要な検査 第6 納 入 無線機の納入は平成 年 月 日までとし、納入場所は、新上五島町消防本部とする。 (1)車載無線機                  3式 (2)携帯無線機                  4式 第7 補 則 保証期間は納入の日から1年とする。ただし、保証期間後といえども工作不良あるいは材質不良に起因する故障又は、破損の場合は無償で取替え、修理を行なうものとする。 納入までに必要な免許申請費用は別途指示するものとする。 本仕様についての疑義及び細部については、すべて本部係員に連絡の上、指示を受けるものとする 無線機にあっては、貼付により呼出し名称及び「平成17年度石油貯蔵施設立地対策等交付金施設」と明記し、その他必要な文字色、位置等は別途指示するものとする。 別 表 1 項 種類(呼び出し名称) 名称及び型式等 数量 備   考 1 車載用無線電話装置 (消防有川13)2波 県内共通波、市町村波 無線装置本体(10W) 1台 ハンドセット 3式 外部スピーカ 2式 車外(横及び後部) 空中線 1式 1/4λマグネット式 その他部品 1式 取付調整含む 2 車載用無線電話装置 (消防有川22)2波 県内共通波、市町村波 無線装置本体(10W) 1台 ハンドセット 2式 空中線 1式 1/4λ直付式L型接栓付 その他部品 1式 取付調整含む 3 車載用無線電話装置 (消防若松21)2波 県内共通波、市町村波 無線装置本体(10W) 1台 ハンドセット 2式 空中線 1式 1/4λ直付式L型接栓付 その他部品 1式 取付調整含む 4 携帯用無線電話装置 (消防有川52)3波 (消防有川55)3波 (消防若松52)3波 (消防若松56)3波 県内共通波、市町村波全国共通波 無線装置本体(5W) 4式 アンテナ、ケース、 バッテリーパック、 ショルダーストラップ 急速充電器含む 防水型スピーカマイク 4個 JIS C0920 等級7適合品 その他付属品 4式 調整含む 別 表 2 周 波 数 1 149.69MHz 県内共通波 2 150.47MHz 市町村波 3 150.73MHz 全国共通波  

文档评论(0)

shaofang00 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档