英语科学习指导案-semi.miyazaki.doc

  1. 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
英语科学习指导案-semi.miyazaki

他動詞由来の過去分詞の2側面に関する理解促進的指導案 平成21年1月7日 指導者 福尾 友希 1.トピック  他動詞由来の過去分詞が「受動」「完了」の2通りの意味を持つ理由 2.問題と目的  中学校段階で学習する受動態と現在完了時制は共に過去分詞を用いた表現である。しかし同じ過去分詞が受動態の英文では受動の意味、現在完了時制の英文では完了の意味を持つ理由を理解しておらず、書き方のルールを覚えるだけになっている高校生が多い。  これらの問題を解消?低減するために、過去分詞が2通りの意味を持つ理由に関する論理的解説を用いて理解促進的指導案を作成した。 3.方法  まず受動態と現在完了時制を例文と共に示し、時間軸上での位置とそれぞれに用いられている過去分詞の意味を確認する。そしてこの現在の1つの状況を規定している過去時制の英文を示し、過去分詞が2側面を持つ理由を理解させる。 4.展開 【説明?発問】 ?例文①②を板書する。 ここに2つの英文があります。①は受動態、②は現在完了時制の英文です。 この2つの英文をそれぞれ日本語に訳してみてください。 【答え】 ①は「そのキャンディは私によって食べられてしまっている。」 ②は「私はそのキャンディを食べてしまっている。」です。 【発問】 では、①と②の英文の時制は何ですか? 【答え】 ①のis並びに②のhaveは現在形のため、いずれの時制も現在です。 ?例文①と②の下に時間軸を板書する。 【説明】 ここで①のeatenは「~されてしまった状態の」という受動の意味、②のeatenは「~してしまった状態の」という完了の意味であるということを確認しておきます。 そしてこの2つの英文は、現在の1つの状況を①はthe candyに焦点を当て、②はIに焦点を当てた2つの観点から描写した英文ですね。 【発問】 では、その状況は何によって生じたのでしょうか? 周りの人と少し話し合ってみましょう。 【答え】 「私がそのキャンディを食べた。」ということによって生じたのです。 【説明】 「私がそのキャンディを食べた。」を英文で表現すると、 ③“I ate the candy (some time ago).”となります。 時間軸上ではもちろん過去のところに当てはまります。 ?例文③を時間軸上の左側に板書する。 【発問】 ③の英文が表現している過去の出来事によって、the candyはどうなりましたか? また、Iはどうなりましたか? 【答え】 the candyは目的語であるため、「私に食べられてしまった」という属性が発生しました。 Iは主語であるため、「そのキャンディを食べてしまった」という属性が発生しました。 【説明】 the candyに発生した「私に食べられてしまった」という属性は、「~されてしまった状態の」という受動の意味を持っています。すなわちthe candyは受動の属性なので、①の英文の中でeatenは「私に食べられてしまった状態の」という意味で主語を修飾する形容詞です。 同様にIについて考えてみましょう。「そのキャンディを食べてしまった」という属性は「~してしまった状態の」という完了の意味を持っているので、②のeatenは主語であるIを「そのキャンディを食べてしまった状態の」という完了の意味で修飾する形容詞となるのです。 つまり過去分詞は、元主語並びに元目的語の両者に過去の動作に由来する属性を与える形容詞ということになります。 元主語と元目的語は持つ属性が異なるために、過去分詞は2通りの意味を持つのです。 【おまけ】 ちなみに動詞が他動詞の場合にしか、過去分詞は2通りの意味を持ちません。 なぜならば自動詞の場合、目的語を持たないので受動態が作れないのです。 (例)Spring has come.(春がきた。)   →「春がきてしまった状態の」という受動の属性を持つ単語がない。 5.板書 仮定法の本質及び原理に関する理解促進的指導案 平成21年1月7日  指導者 福尾 友希 1.トピック  仮定法という?法(mood)?の本質及び仮定法で現在の描写に過去形の動詞を用いる理由 2.問題と目的  仮定法は高校生が最も理解困難と感じる学習内容の1つであり、その本質や過去形の動詞を用いる理由を理解していない高校生が多い。  この問題を解消?低減するために以下に示した理解促進的指導案を作成した。 3.方法  まずは英語3つの「法」を例文と共に示し、各法の特質を対比的に示すことによって仮定法の本質を指摘する。その上で直説法と仮定法について対比を行い、時制が包含する示唆的な意味を理解させる。 4.導入部の展開 【発問】 英語には3つの『法』というものがあります。その3つの『法』をすべて挙げてみましょう。 【答え】

文档评论(0)

jyf123 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:6153235235000003

1亿VIP精品文档

相关文档