- 1、本文档共18页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
初版)-izumo
( 初 版 )
平成 20 年 3 月 発行
監修 出雲医師会 学校医部会
協力 出雲市歯科医師会
編集 出雲市学校保健会 養護部会
は じ め に
学校における応急処置マニュアルの初版が完成しました。
毎年出雲市では、学校と学校医がその時々の課題を検討する懇話会が開催
されています。懇話会で取り上げられた課題は更に教育委員会との懇談でも
検討され、学校環境の改善に貢献してきました。
一方では近年、学校内での事故や病気に対しての対応が個人情報保護の問
題もからんで現場を悩ませています。よかれと思っての処置が、時にはトラ
ブルに発展しかねないこともあります。
どこまでが養護教諭の守備範囲なのか、救急車を要請するのはどのような
事態のときかといったことを、現実に沿ってどう考えるべきか、養護部会と
学校医部会の共同作業でその基本となるマニュアルを作りました。
現場から提出してもらった課題を、医師会と歯科医師会の多くの先生に協
力していただき、また、養護部会で体裁を整えてもらい、ここに初版を完成
させることができました。執筆していただいた諸先生には厚くお礼申し上げ
ます。
これからも現場で対応に苦慮した事例をあげてもらい、一つ一つ解決法を
模索することで地域の共通認識にできれば、学校の子どもを守るために役立
つものと確信いたします。
2008 年 3 月
出雲学校医部会会長 及川 馨
1 頭部切傷
2 小児における頭部外傷後の注意事項
3 腹部の打撲
4 目の異物
5 鼻出血
6 咽頭部刺傷
7 ハチに刺されたとき
8 歯の脱臼、破折
頭 部 切 傷
【例】
・鉄棒に頭をぶつけて切傷
・友だちの歯と自分の頭がぶつかり切傷
【対応の原則】
まず、傷の程度に関わらず(意識消失がなく、救急処置を要さない傷であっても)、必ず
保護者に連絡の上、保護者同伴で専門医療施設への受診を勧める。
【観察項目・ポイント】
①頭部における受傷部位と、程度
②意識消失の有無
③吐き気、嘔吐に伴う頭痛や進行性頭痛の有無
④運動・感覚障害の有無
⑤鼻や耳からの出血と、浸出液の有無
⑥けいれんの有無 など
【保健室ですべき応急処置】
○傷があれば応急の消毒を施し、早めに医療機関を受診
Q)髪の毛があり、消毒が不十分になりやすい。
Q)負傷部位周辺の頭髪カットは医療行為の範囲と聞いたこともあるが、どう処置すればよいのか
A)創傷部の剃毛は医療機関に任すことが望ましい。
【保健室での観察期間】
保護者に受傷状況を説明し、専門の医療施設への受診指導を行うまでが大切
#保護者の過大反応に関するnegativeな報道を聞いたことがあるので、上記の通り
頭部外傷時には、外傷の程度の有無に関わらず受診を勧めてほしい。
受診時には担当医にシャンプーの可否なども相談する旨の指導をしてほしい。
「受診しないでよい」などの対応はしない。
【すぐに受診した方がよい時】
Q)要受診と判断するめやすは?
A)上記の観察項目・ポイントの状況をめやすにする
Q)受診時の搬送の仕方は?
A)・頚部捻挫を伴う場合は頚部カラー装着
・傷があれば応急の消毒とガーゼをあてて専門の医療施設へ受診
回答医( あいあいクリニック 山﨑俊樹先生)
文档评论(0)