网站大量收购闲置独家精品文档,联系QQ:2885784924

日本侧应募申请书および确认书 - 科学技术振兴机构.DOC

日本侧应募申请书および确认书 - 科学技术振兴机构.DOC

  1. 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日本侧应募申请书および确认书 - 科学技术振兴机构

SICORP日英共同研究公募 日本側応募申請書 「Marine Sensors Proof of Concept:海洋観測のための革新的な生物?生物地球化学センサー」分野 1.正式課題名  日本語:   英 語:   略称(Acronym): 2-1.日本側研究代表者 ※ 所属?役職は正式名称であることを確認ください。  日本語: 科学 太郎  日本語: 組織名 部署名 役職  英 語: Taro KAGAKU  英 語: 役職 部署名 組織名  届け先住所: 〒 2-2.相手側研究代表者 ※ 日本語表記は日本側研究代表者が作成のうえ必要に応じて相手側研究代表者へ確認してください。  日本語: ジョー?サイエンス  日本語: 組織名 部署名 役職  英 語: Joe SCIENCE  英 語: 役職 部署名 組織名 3.課題説明文  ※ 日本語は1文、英語は2文以内で研究の対象と意義をまとめる。  日本語: 本研究は、??について??することで??を目指すものです。  英 語:  4.課題概要  ※ 日本語は350字以内、英語は1000字または150単語以内でまとめる。非専門家でも読解可能な表現とし、図表を用いても構わない。  日本語:  本研究は、??を目的とする。具体的には、日本側チームは??を行い、相手側チームは??を行う。両国チームによる共同研究を通して??が期待される。  英 語:  <以下は日本語のみ> 5-1.共同研究の背景   ※ 100文字以内で、提案の社会的背景と学術的背景を含める。 5-2.共同研究の目的  ※ 120文字以内で、研究成果から将来もたされうる社会課題や人間生活へのインパクトを含める。 5-3.共同研究の達成目標  ※ 120文字以内で、既存研究?技術などベンチマークとなる定量指標との比較を図示する。  ※ 5-2の目的に照らして本研究で達成を目指す目標の位置づけを示す。 5-4.共同研究とする意義  ※ 日本側と相手国側の強みを具体的に示すとともにそれらの相乗効果を説明する。  ※ 両国各120字以内、相乗効果120字以内、合計360字以内+図表(任意) ※ e-Radの研究目的欄へは5-2の内容を、研究概要欄へは4の内容を転記してください。 法令等の遵守、人権の保護、知的財産取扱への対応 ( 研究代表者 記入用チェックリスト )  (1)安全保障貿易管理に対する取組を必要とする研究  どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (該当する場合、その内容と対策を簡潔に記入のこと。) (2)生物遺伝資源等利用に伴う各種規制に対応する必要がある研究 どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (該当する場合、その内容と対策を簡潔に記入のこと。) (3)生命倫理及び安全対策に対する取組を必要とする研究 どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (該当する場合、その内容と対策を簡潔に記入のこと。) (4)個人情報の取り扱いの配慮を必要とする研究 どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (該当する場合、その内容と対策を簡潔に記入のこと。) (5)人権及び利益の保護の取扱いに対応する必要がある研究 どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (該当する場合、その内容と対策を簡潔に記入のこと。) (6)社会的?倫理的配慮を必要とする研究 どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (該当する場合、その内容と対策を簡潔に記入のこと。) (7)知的財産等の取扱に対する配慮が必要な研究 どちらか選んでください。 〔該当〕 〔非該当〕 (その内容と対策を簡潔に記入のこと。) ※法令等の遵守、人権の保護、知的財産取扱への対応について、各項目の/非該当を選択し、該当の場合はそのと対策について記入してください。 上記のとおり相違ありません。 平成29年    月    日 所属機関          所属部署         役   氏    平成 年 月 日 確認書  国立研究開発法人科学技術振興機構 御中    (研究代表機関)   機関名   機関長名     公印 戦略的国際科学技術共同研究推進事業 戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)に提案する下記の研究提案が採択された場合、研究実施にあたり、安全保障貿易管理上の取組、生物遺伝資

文档评论(0)

youbika + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档