- 1、本文档共34页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
神奈川県自动车排出窒素酸化物及び粒子状物质总量削减计画平成25
神奈川県自動車排出窒素酸化物及び
粒子状物質総量削減計画
平成25年4月1日
神 奈 川 県
目 次
第1章 計画策定の趣旨
第2章 計画の目標及び目標達成の期間
第1節 計画の対象地域
第2節 計画の目標
第3節 目標達成に必要な削減量
第4節 計画の達成期間
第3章 対象地域の現状
第1節 環境基準の達成状況
第2節 環境基準非達成局の状況
第3節 窒素酸化物及び粒子状物質の排出状況
第4節 交通の状況
第4章 目標達成のための施策
第1節 自動車単体規制の強化等
第2節 車種規制の実施
第3節 運行規制等の実施
第4節 低公害車の普及促進
第5節 エコドライブの普及推進
第6節 自動車交通需要の調整?低減
第7節 交通流対策の推進
第8節 局地汚染対策の推進
第5章 推進体制等
第1節 計画の着実な推進
第2節 関係者間の連携
第3節 調査研究?実態把握
第4節 地球温暖化対策との連携
神奈川県自動車排出窒素酸化物及び粒子状物質総量削減計画
第1章 計画策定の趣旨
県では、「自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法」(以下「自動車NOx?PM法」という。)に基づき、平成15年7月に「神奈川県自動車排出窒素酸化物及び粒子状物質総量削減計画」を策定するとともに、「神奈川県生活環境の保全等に関する条例」(以下「県条例」という。)に基づくディーゼル車運行規制等により、自動車排出ガス対策を推進してきました。
これまでの取組により大気環境は大幅に改善し、平成22年度における環境基準達成局率は、二酸化窒素が96.7%、浮遊粒子状物質が98.9%となりましたが、二酸化窒素について「平成22年度までに環境基準達成局率を100%とします。」とし、浮遊粒子状物質について「平成22年度までに環境基準達成局率を100%とするように努めます。」とした、同計画の目標を達成することはできませんでした。
また、国は平成23年3月に「自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質の総量の削減に関する基本方針」を変更し、平成32年度までに対策地域における大気環境基準を確保することを目標に、自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質(以下「自動車排出窒素酸化物等」という。)の削減対策を推進することとしました。
そこで県では、自動車排出窒素酸化物等の総量を削減する各種の対策を、国、県、市町村、事業者及び県民の緊密な協力の下で総合的かつ計画的に推進していくため、自動車NOx?PM法の規定に基づき、新たな「神奈川県自動車排出窒素酸化物及び粒子状物質総量削減計画」(以下「総量削減計画」という。)を策定します。
第2章 計画の目標及び目標達成の期間
第1節 計画の対象地域
本計画の対象とする地域は、自動車NOx?PM法第6条及び第8条に基づき指定された対策地域を含む県内全域とします。
【自動車NOx?PM法に基づく対策地域】
本県では横浜市、川崎市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、相模原市(旧津久井町、旧相模湖町、旧藤野町を除く区域)、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、葉山町、寒川町、大磯町、二宮町、中井町、大井町、愛川町の18市7町が対策地域に指定されています。
第2節 計画の目標
平成27年度までに、常時監視測定局において二酸化窒素及び浮遊粒子状物質に係る大気環境基準を達成します。さらに、平成32年度までに、県内全域における大気環境基準を確保します。
第3節 目標達成に必要な削減量
1 窒素酸化物
目標の達成のため、県内における窒素酸化物の総排出量を、平成21年度の62,000トンから、平成27年度に53,700トン、平成32年度に48,300トンまで削減することを目途とします。
そのために、自動車から排出される窒素酸化物の量を、平成21年度の19,900トンから、平成27年度に14,500トン、平成32年度に10,800トンまで削減します。(図2-1、表2-1参照)
2 粒子状物質
目標の達成のため、県内における粒子状物質の総排出量を、平成21年度の3,310トンから、平成27年度に3,010トン、平成32年度に2,830トンまで削減することを目途とします。
そのために、自動車から排出される粒子状物質の量を、平成21年度の930トンから、平成27年度に760トン、平成32年度に640トンまで削減します。(図2-1、表2-1参照)
第4節 計画の達成期間
本計画の期間は、策定の日から平成33年3月までとします。
なお、平成27年度を中間目標年度として、施策の効果及び大気環境の状況を評価するとともに、必要に応じて計画の見直しを行
您可能关注的文档
- 智能控制作业学生郑军学号s200502106作业分组2作业要求一.doc
- 电极喷嘴布置对no电晕氧化过程影响的试验研究-环境科学学报.pdf
- 具有多重定态的化学反应中的相变及临界点分类欧发-上海有机化学.pdf
- 中国科学农村包围城.pdf
- 中国古代历法三次差插值法的造术原理.pdf
- 多层三角网格轨迹模型多层三角网格轨迹模型的移动传输-计算机工程.pdf
- 大气平衡态的动力特征.pdf
- 家兔生产校外实训环境-达州职业技术学院精品课程.doc
- 溶剂对pvdf铸膜液相转化和微孔膜皮-亚两层结构的-高分子学报.pdf
- 上海世博会大气成分监测预报和高污染应急预警技术研究-中国气象局.pdf
- 部编版一年级语文下册第四单元《8 夜色》教学课件(2025年春-新编教材).pptx
- 江苏省盐城市五校2024-2025学年高一下学期4月期中联考数学试卷(含答案).pdf
- 2025年高一语文教师工作总结简单版(六).docx
- 第12课《台阶》课件 2024—2025学年统编版语文七年级下册(共39张PPT).pptx
- 部编版一年级语文下册第四单元《语文园地四》教学课件(2025年春-新编教材).pptx
- 部编版一年级语文下册第四单元《9 端午粽》教学课件(2025年春-新编教材).pptx
- 指导技能的关键要素与提升的策略研究与分享.docx
- 湖南省永州四中直升班2025届高三(下)适应性数学试卷(含答案).pdf
- 湖北省荆荆宜襄·四地七校联盟2024-2025学年高一(下)期中联考数学试卷(含答案).pdf
- 2025年04月17日袁荣的初中历史组卷.docx
文档评论(0)