- 1、本文档共19页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
同志社大学商学部
同 志 社 大 学 商 学 部
日本税理士会連合会寄附講座
「税制と税理士制度」
第12回 国際会計基準の導入と法人税制
2002.7.3
税理士 植 田 卓
質問1
売掛金100万円が回収不能となった。
この損失をカバーするには、いくら売り上げてくればよいか?
質問2
次の会話が成立する背景を推理せよ
イ.「もうかりまっか?」⇒ 「ぜんぜんあきまへんわ!」
ロ.「もうかりまっか?」⇒ 「へっ、おかげさんで!」
ハ.「もうかりまっか?」⇒ 「ぼちぼちでんな!」
1/19
1. 国際会計基準による国内会計基準への影響
(1)国際会計基準とは
① 世界共通の会計基準
IAS(International Accounting Standard)
② 国際会計基準理事会
イ IASB
ロ 2001年3月に、従来の国際会計基準委員会(IASC)に代わり、会計基準の設定主
体として、非営利法人形態により新たに発足
IASC ee)
ハ メンバーは、各国の会計基準設定機関(政府から独立した民間の常設機関であることが条
件)によって構成される
金融庁・企業会計審議会 から 財務会計基準機構・会計基準委員会へ
(2)国際会計基準による国内会計基準の変化
① 1999年4月以後開始する期より実施
イ 連結財務諸表の重視
ロ 連結キャッシュフロー計算書の導入
ハ 税効果会計の導入
ニ 研究開発費の会計処理の変更
② 2000年4月以後開始する期より実施
イ 金融商品における時価評価の導入(有価証券※、デリバティブ取引)
※ 持合株式等については1年先送りする
ロ 退職給付会計の導入
③ 2001年4月以後開始する期より実施
イ 持合株式等に対する時価評価の導入(②イのうち1年先送りされたもの)
③ 2002年4月以後開始する期より実施予定
イ 減損会計の導入
2/19
(3)国際会計基準による影響の背景
① 企業の多国籍化
② 東西冷戦体制の終結(国際的緊張関係の弛緩)
③ 規制緩和の促進と自己責任の追及
④ インターネット等による国籍を意識しない情報伝達の普及
⑤ E-commerce等、国境を越えた資金流動の普及
⑥ 直接金融による資金調達
⑦ 国境を越えた資金調達
⑧ 投資活動を援助するための情報要求
イ 資金の受け入れ側に対して、適切な自己情報の開示を要求
ロ 投資家に対して判断を助けるための第三者情報の提供(例えば格付情報)
(4)国際会計基準に基づく財務諸表
‥‥‥ 国際的な基準(グローバルスタンダード)に基づく、企業の財務情報開示
3/19
2.新しい会計基準による個別処理
(1)連結財務諸表の重視
① 連結財務諸表を原則とする
有価証券報告書の構成
従来は、個々の会社の財務諸表を原則とし、連結財務諸表は参考資料的な存在
平成12年度分から、まず連結財務諸表があり、単独の財務諸表は後半に位置
② 企業グループを判断の対象単位とする
企業は、その時々にもっとも有利なように、リストラクチャリング(合併や分社)を繰り返す
との前提
※ 商法や独占禁止法の改正によって、最近、純粋持株会社の解禁、株式交換制度、合併手
続の簡素化、会社分割制度など、企業形態がグループ内で柔軟に対応できるように法整備
が行われている。
③ グループ内の取引(売買、配当‥‥‥)は相殺消去する
決算対策上、利益を出すためにグループ内の企業に資産を売却しても、連結財務諸表には影響
されない。
恣意的な利益操
文档评论(0)