- 1、本文档共19页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
家计贮蓄超过+企业贮蓄超过≡财政赤字+経常収支黒字民间贮蓄
三面等価の原則 生産面からみたGDP =支出面からみたGDP =分配面からみたGDP * [備考]内閣府経済社会総合研究所「SNA?1統計資料?国民経済計算確報?平成14年度確報(平成16年4月19日)?計数票?第1部フロー編 1.統合勘定(1)国内総生産と総支出勘定、及び、4.主要系列表(3)経済活動別国内総生産?名目より作成 生産面からみたGDP+輸入 ≡民間消費+民間投資+政府支出+輸出 生産面からみたGDP ≡民間消費+民間投資+政府支出+輸出-輸入 支出面からみたGDP 付加価値+補助金 ≡雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+間接税 付加価値 ≡雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) 生産面からみたGDP ≡雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) 分配面からみたGDP 生産面からみたGDP ≡雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) ところで企業の営業余剰は更に、利子あるいは配当が家計に支払われ、法人税が政府に支払われ、残った分が内部留保となる。 すなわち、 営業余剰=利子?配当+法人税+内部留保 よって、 雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) = 雇用者所得+(利子?配当+法人税+内部留保) +固定資本減耗 +(間接税-補助金) 雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) = 雇用者所得+(利子?配当+法人税+内部留保) +固定資本減耗 +(間接税-補助金) これの順番を入れ替えて = 雇用者所得+利子?配当+内部留保+固定資本減耗 +法人税+(間接税-補助金) 更に所得税、社会保障などの移転所得の項目を以下のようにつけ加えることができる。 = 雇用者所得+利子?配当-所得税+移転所得 +内部留保+固定資本減耗 +法人税+(間接税-補助金)+所得税-移転所得 = 雇用者所得+利子?配当-所得税+移転所得 +内部留保+固定資本減耗 +法人税+(間接税-補助金)+所得税-移転所得 雇用者所得+利子?配当-所得税+移転所得=家計可処分所得 内部留保+固定資本減耗=総企業貯蓄 法人税+(間接税-補助金)+所得税-移転所得=純政府収入 であるから、結局、 雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) ≡家計可処分所得+総企業貯蓄+純政府収入 が成り立つことになる。 分配面からみたGDP ≡雇用者所得+営業余剰+固定資本減耗+(間接税-補助金) ≡ 家計可処分所得+総企業貯蓄+純政府収入 支出面からみたGDP ≡民間消費+民間投資+政府支出+輸出-輸入 これらより 家計可処分所得+総企業貯蓄+純政府収入 ≡民間消費+民間投資+政府支出+輸出-輸入 家計可処分所得+総企業貯蓄+純政府収入 ≡民間消費+民間投資+政府支出+輸出-輸入 これを書き直すと、 (家計の可処分所得-民間消費)+(総企業貯蓄-民間投資) ≡ (政府支出-純政府租税)+(輸出-輸入) 消費は家計でなされ、投資は企業でなされるものとすると、 以下が成り立つ 家計貯蓄超過+企業貯蓄超過≡財政赤字+経常収支黒字 民間貯蓄超過≡財政赤字+経常収支黒字 租税 所得 所得 租税 民間消費 民間貯蓄 民間消費 民間投資 政府支出 輸出-輸入 分配面からみたGDP 支出面からみたGDP 民間消費+民間貯蓄+租税 ≡民間消費+民間投資+政府支出+輸出-輸入 民間貯蓄-民間投資≡政府支出-租税+輸出-輸入 民間貯蓄超過≡財政赤字+経常収支黒字 GDP =民間消費+民間投資+政府支出 + 輸出-輸入 内需 外需 *
文档评论(0)