经贸日语泛读课件PPT王丽主编 第一部分基础篇范文一.pptVIP

经贸日语泛读课件PPT王丽主编 第一部分基础篇范文一.ppt

  1. 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
王 丽 编著 東京大学大学院経済学研究科教授 人口減少が続く社会になっても2%の経済成長は可能だ Interview with 吉川洋 ① 週刊ダイヤモンド2006/01/07新年合併号,40ページ 1  株価が上昇し、冬のボーナスも増えるなど経済には明るい材料が増えてきた。デ フ レ脱却はいつか、 人口減少は経済の足を引っ張らないのか、日本経済の現状分析と実力診断を経済財政諮問会議民間議員で もある吉川洋?東京大学大学院教授に聞いた。   ――2005年夏には、政府?日本銀行共に景気踊り場を脱却したと宣言しました。“失われた10年” を経て、日本経済にようやく明るさが見えてきました。  今回の景気拡大は、02年1月から始まりました。当初は輸出がリード役でしたが、その後は内需が 牽引するようになりました。特に、リストラを進めてきた企業が設備投資を増やし始めたことが効いて います。以前から、民間需要主導の持続的成長をキーワードにしてきましたが、文字どおりそのパタ ーンになってきたと思います。03年度、04年度、05年度とほぼ2%前後の成長が続いています。06年 度に向けても民間主導で2%前後の成長が続いていくと考えています。不良債権問題が峠を越えた ことと併せて構造改革がが進んだことが明るさの見えてきた理由です。  デフレ/通货紧缩(deflation)  脱却/摆脱;★不況~/摆脱萧条  …の足を引っ張らないのか?…の足を引っ張るでしょう/拖…后腿 だっきゃく おど ば けんいん とうげ だっきゃく あし ひ ぱ  諮問/咨询  景気踊り場/经济复苏的瓶颈  内需/内需  リストラ/企业重建、裁员下岗(restructuring:リストラクチャリングの略)  …と併せて/与…同时;(强调后面的内容≈不仅…而且)  …が…だ/正是…  ――2007年度以降でも2%程度の成長を続けられますか。  そのことを考えるに当たっては、日本経済の潜在成長率がポイントになります。05年が日本の人口のピークで、労働力人口はすでに0.6%ぐらいずつ減り始めています。多くの人は人口が減少していくのだから潜在成長率はゼロぐらいじゃないかというイメージを持っています。しかし、私は2%ぐらいだと見ています。    ――経済成長のエンジンは技術革新と資本への投資――その理由は何ですか。  先進国の経済成長を生み出す決定的要因は労働力人口ではないのです。技術革新と(投資によって増加する)資本が経済成長に寄与する比率のほうがずっと大きいのです。(編集部注:グラフの全要素生産性上昇   【导读:当初?その後?特に:出口、内需,尤其是推进重组的企业增加设备投资发挥了 拉动经济增长的作用。过去一直倡导民需主导的口号,现在就是这种名副其实的模式。…不良 债渡过难关后,结构改革还要进展顺利,这才是经济展露曙光的原因。】 ないじゅ しもん けいきおど ば あわ   【直白:这个问题的关键是经济潜在增长率。由于05年后人口递减,大都认为潜在增长率为零。但我认为是2%。】 率が技術革新に当たる)。  先進国の経済成長を生み出す決定的要因は労働力人口ではないのです。技術革新と(投資によって増加する)資本が経済成長に寄与する比率のほうががずっと大きいのです。(左のグラフ参照。編集部注:グラフの全要素生産性上昇率が技術革新に当たる)。   【直白:技术革新和资本对经济增长的贡献率更大。(下文为论据)】  日本の高度成長期を例にとるとよくわかります。当時の平均的な実質経済成長率は10%でした。当時は年率で5~6%程度で労働力人口が伸びていたのではないかと思っている人は少なくありません。しかし、当時の労働力人口の伸び率はわずか1%です。残り9%は労働生産性の伸びによるもの、つまり、技術革新と資本の増加が寄与しているのです。私は今後、労働生産性が2%台で伸びていくと見ています。人口減少分を差し引いて潜在成長率は2%となります。  実質成長率/实际增长率(real growth rate)             物価の変動による影響を取り除いた成長率。  労働生産性(ろうどうせいさんせい)/劳动生产率  寄与する/贡献;对…帮助  X%程度(ていど)/X%左右……  ——技術革新のためには働く人たちのモラルとやる気が必要ですね。  それも働く人の頭数の問題ではありません。経済学の用語で言えば人的資本、人材の質の問題になり ろうどうせいさんせい きよ ます。技術革新は技術者だけのものではありません。企業家、経営者によるイノベーションも重要ですから、起業家精神も非常に重要

您可能关注的文档

文档评论(0)

带头大哥 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档