《日汉对照简明日本史》慕课资料第3章练习.doc

《日汉对照简明日本史》慕课资料第3章练习.doc

  1. 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多

第3章貴族政治と国風文化

一、四択問題

1.薬子の変の際、嵯峨天皇の信任を得て蔵人頭になった人物は?

A藤原冬嗣

B藤原仲麻呂

C藤原不比等

D藤原鎌足

2.858年、臣下として初めて摂政となった人物は?

A藤原兼家

B藤原隆家

C藤原時平

D藤原良房

3.884年、臣下として初めて関白となった人物は?

A藤原良門

B藤原基経

C藤原忠平

D藤原実頼

4.「此の世をば我が世とぞ思ふ望月のかけたることも無しと思へば」という歌を詠んだとされる人物は?

A後白河天皇

B藤原道長

C平清盛

D後三条天皇

5.894年、遣唐使廃止の建議をした人物は?

A藤原道長

B菅原道真

C醍醐天皇

D藤原頼通

6.905年に編集された最初の勅撰和歌集は?

A古今和歌集

B新古今和歌集

C金塊和歌集

D拾遺和歌集

7.「春はあけぼの」というくだりではじまる清少納言が書いた随筆は?

A蜻蛉日記

B源氏物語

C土佐日記

D枕草子

8.935年から私闘を繰り返した平将門が自ら称した呼び名は?

A皇帝

B神帝

C新皇

D皇祖

9.大きな勢力として形成されつつあった武士団の長のことを何というか?

A大将

B団長

C頭

D棟梁

10.前九年の役?の後三年の役ともに関わった人物は?

A源頼義

B源義朝

C源為義

D源義家

11.1068年、摂政?関白を外戚としない天皇が即位したがそれは誰か?

A後一条天皇

B三条天皇

C後朱雀天皇

D後三条天皇

12.平清盛が日宋貿易のために修築した大輪田泊の地名は?

A兵庫

B鎌倉

C京都

D横浜

13.前年の役のことを描いた軍記物語は?

A陸奥話記

B将門記

C今鏡

D今昔物語集

14.平家納経が残されている場所は?

A住吉大社

B明治神宮

C伊勢神宮

D厳島神社

15.市中で浄土教を説き市聖と呼ばれた人物は?

A源信

B行基

C空海

D空也

16.和歌の名手である六歌仙に入っていない人物は?

A小野小町

B藤原定家

C大友黒主

D在原業平

17.藤原陳忠が、谷底に落ちても平茸を取ることを忘れなかったという話がのっている書物は?

A陸奥話記

B今昔物語

C栄華物語

D落窪物語

一、

1.A2.D3.B4.B5.B6.A7.D8.C9.D10.D

11.D12.A13.A14.D15.D16.B17.B

二、一問一答

1.794年、平安京遷都をした天皇は?

2.初代征夷大将軍になった平安初期の武将は?

3.藤原頼通が京都の宇治に建立した寺は?

4.上皇が国政をとる形態?

5.1086年院政の全盛期を開始した上皇は?

6.奈良時代以降、貴族や寺社が諸国に私的に領有した土地

7建物の内部の襖や屏風になだらかな線と美しく上品な彩色で描かれたもの?

8.1051年から12年にわたる陸奥(現在の岩手県)の豪族安倍貞任らの反乱を源頼義らが平定した戦い?

9.1083年~87年に渡る、奥羽の豪族清原氏が起こした戦乱?

10.1156年皇位継承の際起こった乱?

11.1159年平清盛と源義朝の間の争い?

12.平清盛は1167年何という役職に就いた?

13.藤原清衡が現在の岩手県の平泉に建立した黄金の建物は?

14.平清盛が行った中国との貿易?

15.平氏が滅んだ山口県の戦いは?

16.壇ノ浦の戦いの源氏の大将は?源頼朝の弟?

17.国司が税の徴収のために派遣した国内の耕地を調査する役人は?

18.天台宗の開祖は?

19.天台宗の総本山は○○山○○寺?

20.真言宗の開祖は?

21.真言宗の総本山は○○山○○○寺?

22.平安時代の貴族邸宅の様式は?

二、

1、桓武天皇2、坂上田村麻呂3、平等院鳳凰堂4、院政

5、白河上皇6、荘園7、大和絵8、前九年の役

9、後三年の役10、保元の乱11、平治の乱12、太政大臣

13、中尊寺金色堂14、日宋貿易15、壇ノ浦の戦い16、源義経17、検田使

18、最澄19、比叡山延暦寺20、空海21、高野山金剛峯寺22、寝殿造

三、穴埋問題

問題1

摂政?関白がひきつづいて政権の最高の座にあった10世紀後半から11世紀頃の政治を摂関政治と呼び、摂政?関白を出す家柄を(1)という。摂関家の勢力が最も盛んであったのは、11世紀の(2)?とその子(3)の時代である。(2)は4人の娘を次々に皇后や皇太子妃とし、30年にわたって朝廷で大きな権勢をふるった。(4)?後朱雀?後冷泉の3代の天皇はみな(2)の外孫で、(3)はこの3天皇の時代、約50年間にわたって摂政?関白をつとめた。

問題2

初の勅撰和歌集として(5)

文档评论(0)

医药前沿 + 关注
实名认证
内容提供者

专业医药相关文档服务

1亿VIP精品文档

相关文档